MENU

体づくりの基本は運動?ボディメイクには脂肪燃焼が大事

太ってきたと感じた場合に、トレーニングをするのですが、普段の不摂生が祟り痩せづらい体質になっており、トレーニングの効果がなかなか発揮されないケースがあります。今回は、体づくりの基本は運動?ボディメイクには脂肪燃焼が大事についてお伝えします。

体づくりの基本は運動?

加齢と共に人のカラダ、細胞や代謝などさまざまな機能は低下していきます。
20代の頃はこんなに疲れが残らなかったのにと口にする30代。
ちょっとした単語・言葉が出てこなくなる40代。
人は年齢を重ねるごとに、老化していきます。

その老化を食い止めるためには、生活習慣の改善であったり、運動や勉強など脳や身体に刺激を与えることが重要だとされています。

しかし、ラクな生活ばかり送っていれば、行動範囲が狭くなり身体を動かさず、筋力は低下して、贅肉も蓄えられてしまって太っていきます。また、その体重を減らそうと運動してみるけれど、不健康な暮らしを続けていたことにより、基礎代謝が低下していて、身体を燃焼する仕組みが衰え痩せられずにいる方は非常に多いのです。

だからこそ、生活習慣は規則正しく送ることが大切ですし、運動も日頃から行っていることで、健康的な身体を保つことが出来るのです。

ダイエットやボディメイクは脂肪燃焼が大事

ちょっと太ったかもと感じて、ダイエットやボディメイクに取り組むことになれば、その不摂生を先ずは見直さなければいけません。食生活や睡眠に運動といった健康的な暮らしへどれほど近付けられるかが重要。

もちろん、仕事や育児で忙しい女性にとっては、全てを規則正しく行える訳ではありません。妥協しなければならないポイントがいくつかあることでしょう。
それでも、やらないよりもやった方が良いことには変わりありません。

食生活は、栄養バランスの良い食事を1日3食心がける必要性があります。そのため、炭水化物を抜くダイエットなど偏った食生活ではなく、主食、主菜、副菜を基本に、食事バランスを考えて摂取しましょう。

睡眠は7~8時間は必須とされています。睡眠バランスが乱れている方は、寝る前にスマホの使用を控えるなど脳が活性化しない様に、睡眠の質を高めましょう。

運動は、毎日有酸素運動や無酸素運動を行えればベストですが、実際には、仕事や育児の疲れで身体が思う様に動かない時もあります。せめて、お風呂上りにストレッチを行うなど、身体を動かすように仕向けることが大切です。ストレッチだけでも、身体の柔軟性や基礎代謝へ働きかける効果があるので、極力取り入れていきましょう。

これらの基本的に生活習慣上で良いとされることを取り入れていくことで、脂肪燃焼しやすい身体が作られていく為、有酸素運動のランニングやウォーキング、無酸素運動の筋トレなどを取り入れることで、よりダイエットやボディメイクに効果のあるカラダへと変化していきます。

まとめ

ダイエットやボディメイクするためには、基礎代謝が高いや新陳代謝に自律神経が正常に働いていることがマストでもあります。しかし、不摂生な生活などを送っていると、身体は脂肪を燃焼させる力が衰えているため、成功しづらい状況です。
そのため、規則正しい生活など生活習慣を見直して、基礎を高めていかなければ結果に結びつきませんので、自身の生活を見直していきましょう。

オンラインフィットネスの30.f(サーティフィット)は、経験豊富なトレーナーが丁寧にカウンセリングを行い、状況にあったプログラムを提供します。人によってはストレッチ中心のプログラムや基礎動作を中心に行うなど対応させて頂きます。ご興味がある方は、ぜひお問い合わせくださいませ。

オンラインで運動・ダイエットしたい方は
食事管理・グループレッスン・パーソナルがセットになったオンラインフィットネス
「サーティフィット」を是非無料体験してみてください。

初月が無料になるクーポンコードはこちら「adela2023」
https://30-f.tokyo/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次