MENU

ストレッチ専門店「Dr.stretch」が『誕生感謝祭』を初開催

Dr.stretch一号店が新百合ヶ丘にオープンしてから13年周年を迎える今年、Dr.stretch初となる『誕生感謝祭』を2月25日(土)~3月12日(日)までDr.stretch国内全店舗で開催されます。
期間中は、Web限定の感謝プライスキャンペーンやご来店されたお客様を対象とした大抽選会を実施。

Dr.stretchでは、自分一人では伸ばしきれない奥深くの筋肉(深層筋)までプロのトレーナーがしっかりアプローチする為、多くの皆さまの身体をサポートしており、是非この機会に、プロアスリートやスポーツチームからも支持される独自技術「コアバランスストレッチ」を体験してみるのも良いでしょう。

【Dr.stretch誕生感謝祭】

期間:2月25日(土)~3月12日(日)
対象:Dr.stretch国内店舗
URL:https://doctorstretch.com/lp/13th-anniversary/

実施内容:
・大抽選会
 対象者 :Dr.stretchに来店されたお客様
 当選賞品:奄美大島のウェルネスリゾート「THE SCENE」宿泊券※1 5名様
      Dr.stretch監修コンパクトリリースガン(black)     10名様
      Dr.stretch監修ストレッチサポートバンド         30名様
      HERB BREWER/メディカルハーブティ          40名様
      Dr.Amino’S POWER VITAL(体力式)        30名様
      Dr.stretch 60分ストレッチ無料招待券         30名様
      NEWERA 9TWENTY キャップ※2           20名様
      イタリアスニーカーブランド アトランティックスターズ POLARIS(日本限定商品)※3 5名様

・感謝プライスキャンペーン
 Dr.stretchのご利用が初めてのお客様限定の感謝プライス(Web予約限定)
 60分:4120円(税込)、80分:5,500円(税込)、100分:6,870円(税込)

※1:一部ご利用いただけないプラン・期間もございます。
※2:男女兼用フリーサイズ
※3:希望サイズは当選者へ別途確認

Dr.stretchが提供する「コアバランスストレッチ」とは

筋肉のコアな部分「深層筋」にアプローチするDr.stretchの独自技術です。多くのプロアスリートやプロスポーツチームにも導入されているこの技術は、メジャーリーグ球団ボストン・レッドソックスのボディメンテナンストレーナーとして活躍した山口元紀氏が、どなたでも受けられるように独自に研究・開発したものです。

今後もプロチームやアマチュアスポーツのアスリートの皆様とともにストレッチを文化に根付かせ、地域の皆様に健康と元気を届けたいと考えています。また、自社開発のプラットフォーム「nobitel +( https://nobitel.jp/ )」では、初回予約のお客さまがご自身にあったお身体のお悩みやスポーツ経験などから国内直営店舗専属トレーナーを検索・指名が可能となる「トレーナー検索機能」を追加しました。より「Dr.stretch」の店舗にお越し頂くお客様ひとりひとりの健康状態やニーズに寄り添ってまいります。

<導入実績>
プロサッカーチーム「FC東京」「横浜FC」「SC相模原」「アビスパ福岡」・3人制プロバスケチーム「TOKYO DIME」・キックボクサー「皇治」選手・世界的ミセスコンテスト「ミセスクィーン」・ほかアーティストなど多数

■会社概要
社名:株式会社nobitel
代表者:代表取締役社長 黒川 将大
所在地:東京都新宿区大京町22−1 グランファースト新宿御苑2F
設立:1993年10月
資本金(資本準備金を含む):4億8千15万6595円
社員数:1308名(アルバイト含)
事業内容:フィジカルフィットネス(Dr.stretch/WECLE)/EC・スポーツメディア/トラベル・ホテル/トレーナー育成スクール/デジタルソリューション/マーケティング
公式サイトURL:https://corporate.nobitel.jp/
Dr.stretch公式サイト:https://doctorstretch.com/

オンラインで運動・ダイエットしたい方は
食事管理・グループレッスン・パーソナルがセットになったオンラインフィットネス
「サーティフィット」を是非無料体験してみてください。

初月が無料になるクーポンコードはこちら「adela2023」
※3ヶ月のご利用が条件となります。
https://30-f.tokyo/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次