冬場になると外でのランニングなどは寒くてムリ!といった気持ちにもなりますよね。トレーニングは自宅内でも簡単に行えます。今回は、脂肪燃焼に必要な運動とは?自宅で出来る筋トレメニューについてお伝えします。
冬場の筋トレについて
ダイエットをして引き締まったボディを手に入れたい女性にとって、冬場はサボりがちになって、脂肪がついてしまう季節でもあるんです。
外に走りに行くことも、ジムに通いに行くのも寒さで行きたくないといった気持ちになりがちで、暖かい食べ物であったり、年末年始にはちょっと気持ちも緩み、暴飲暴食してしまったり、規則正しい生活が送れなくなる時期でもあります。
そうすると、今まで頑張っていた体がたるんでしまったりするので、冬場の筋トレは難しいと感じることでしょう。それでも、冬場でもできる筋トレはあります。自宅で気軽に取り入れられるトレーニングに取り組んでみることをおすすめします。
自宅で筋トレ
ボディメイクするには、外で行うトレーニングやジムで使うマシンがなければ出来ないという事ではないんです。自宅でも簡単に取り入れられるトレーニングを行うことでも筋力アップや基礎代謝アップに脂肪燃焼の期待が持てます。
筋力や基礎代謝がアップすることで、女性が悩まされるホルモンバランスの乱れを整えたり、冷え性の改善にもつながるため、ダイエットという体重の増減だけでなく、根本的な体の改善にもつながるので、寒い冬場でも家でトレーニングを積むことも大切なんです。
自宅で簡単に取り入れられるトレーニングは、自重トレーニングとなります。
大臀筋やお尻の筋肉を鍛える定番のヒップリフトや下半身を鍛えるノーマルスクワット。
ぽっこりしたお腹・腰周りの筋肉を鍛えるツイストクランチやプランク。
この辺りのトレーニングは、1セット10回を3~5セット行うことで、脂肪を燃焼させ理想的な美ボディを作る基盤になります。また、狭いスペースでも取り入れられるトレーニングとなりますので、自宅でも手軽に行える簡単なメニューです。
ただし、これらのトレーニングも、正しい姿勢で行わなければ効果は半減しますし、体を傷めてしまう可能性もゼロではありません。ですので、30.f(サーティフィット)のオンラインプログラムを体験してみませんか。プロのインストラクターがオンラインで指導を行いますので、正しい姿勢・トレーニングメニューをこなして体の負担を減らして正しいダイエットにつなげることができます。
まとめ
冬場などちょっと外出してランニングしたりジム通いするにはシンドイと感じてしまうと、ダイエットしようとしても効率が悪くなってしまいます。自宅内でも取り入れられるトレーニングで冬場は乗り越えていきましょう。それが、ボディメイクのための代謝や筋力アップにもつながり、さらに春や夏など暖かい季節になれば、外での有酸素運動も取り入れることで、脂肪燃焼しやすくなっていきます。
オンラインで運動・ダイエットしたい方は
食事管理・グループレッスン・パーソナルがセットになったオンラインフィットネス
「サーティフィット」を是非無料体験してみてください。
初月が無料になるクーポンコードはこちら「adela2023」
https://30-f.tokyo/